新型コロナウイルス共存時代の学生支援募金
ご寄附の使い道
「新型コロナウイルス共存時代の学生支援募金」は、将来の医療従事者である学生たち一人一人に安心して学んでもらえるよう、奨学金や授業料減免で看護学生の修学を支えるために活用されます。
なお、この募金は本学の看護教育100周年記念事業、看護教育振興基金の一環として募集するものです。
学生支援計画
- 学習継続支援金(休学者を除く):学部生・大学院生対象、全学生に一律5万円給付
- 2020年度後期授業料減免措置:学部生・大学院生対象、50%減免、15名程度
- 遠隔教育・実習教育環境整備(遠隔受講のための貸出機器、シミュレーション教材導入)
募集金額
総額4千万円
目標額を超えた場合は、看護教育振興基金として、奨学金や学習環境の整備に有効に活用します。
ご寄附のお礼
1万円以上のご寄付をいただいた方へ、お礼として100周年記念の記念品を贈呈します。
お申込み方法
金融機関からお振込みをご希望の方は下記よりお申し込みください。
郵送・FAXでお申込みの方は、こちらから申込登録書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、下記宛先までお送りください。
新型コロナウイルス共存時代の学生支援募金申込み登録書 WORD|PDF
送り先 | |
---|---|
郵送 | 〒104-0044 東京都中央区明石町10番1号 学校法人 聖路加国際大学 募金室 |
FAX | 03-5565-1626 |
いずれの場合も、お申込を受け付けましたら、専用の振込依頼書・申込書を郵送いたします。
この募金はクラウドファンディングによる募集も行っています。
税制上の優遇措置
お問い合わせ先
〒104-0044 東京都中央区明石町10番1号
学校法人 聖路加国際大学 募金室
03-5550-2368(直通) FAX: 03-5565-1626
bokinsitu@luke.ac.jp