看護学部 2022年度入学 学士編入 衣笠祐貴

衣笠祐貴

看護師と社会福祉士 2つの資格を看護に活かす

看護師と社会福祉士 2つの資格を看護に活かす

Why St. Luke's?ルカじゃなきゃダメ!でした。

 最短2年間で看護師を取得でき早く現場での経験を積むことができると考えたこと。
また、学士編入生のクラスで、バックグラウンドの違う方々と一緒に学ぶことによって今私が持っていない視点や価値観に触れることができることに魅力を感じたこと。
さらに、看護界を長年リードしてきた大学、病院で講義も実習も行えることを考えた。
また、元々のバックグラウンドが社会福祉学であったため、最初のMSWの浅賀ふさ先生が務められていた病院であることもあり、看護も福祉も両分野学んでいきたいと考え選択するに至った。

Why Nursing?なぜ看護職なの?

 中学の時に家で看取りをした経験から看護を志すようになりました。
最後まで一緒に居たい人たちとケアを行ってもらいながら過ごすことのできる在宅での看取りにすごく魅力を感じて病気の中で、苦しみを軽減するには、安楽に過ごすためを考えてくれケアにあったってくれた看護師に強い憧れを持ちました。
大学選択の際に、看護師を目指す道もありましたが、生活者として人を見るにあたって、人と環境の相互作用に着目し包括的に問題を捉えることがこれから問題が複雑になっていくにつれて必要であると考えたため社会福祉学を先に4年間学んでから、看護師を目指すという道を決めました。

Campus Lifeわたしのルカ生活。

 私は、この学校に入ってきてPCCN論の授業で聞いた言葉が忘れられません。PCCN論でディペックスジャパンの講義を受けさせていただいた時に、授業をうける前までの私は「障がいや難病は個性である」という言葉を文字通りの意味でしかとらえられていませんでした。しかし、実際に難病や障害を持ちながら生活している方々から「障害や難病が個性であるのではなく、障害や難病を持ちながらどう生きているかが個性である」という別の意味であることを教えていただきました。
そこから、私は障害や難病があることそれ自体を個性ととらえていた自分は、自分の中で「健常者」と「障害、難病」という一種の差別的な捉え方を無意識的にしてしまっていたのだと気づかされました。この授業があったおかげで、これから障害や難病をかかえながら暮らしている方々と関わる際にもっと深くかかわることができるようになったのではないかと強く感じた授業であり印象に残っています。

 学士編入の同級生は、様々な分野での勉学を積んできた方も、社会人経験がある方もおり、その方々とお話しやディスカッションする中で、様々な人生経験や、スキル、価値観、想いに触れることができ自分の視野が広がったように感じます。また、授業を通して、看護師として病院や在宅などで直接ベッドサイドから患者さんを支援するだけでなく、企業や行政、NPO法人など様々な形で看護師としてベッドサイドに携わることができることを知り視野が広がったと感じます。また、世界にも目を向ける授業もあるため、日本だけでは知ることができないことを知り、日本だけの視点で見るのではなくもっと広い視点でも見ることが大事だと考えるようになりました。

About the Future将来について

 私は、今持っている社会福祉士の資格と今後取得予定の看護師の資格を生かして患者さんが病院を退院した後のことも支援できる看護師を目指しています。また、病院だけでなく地域に対してなど、1人でも多くの人の支えになれるような看護師になりたいと考えています。

Advice for prospective students受験生へのアドバイス

 講義や演習はグループワークが多く、様々な人と意見交換をすることができる環境です。とても、看護に対して真摯に向き合っている方が多く、深く議論ができると思います。また、学士編入生度があり、いろいろなバックグラウンドをもった人が大学内に多くいます。看護以外の視点から看護をみることができ、自らの視野を広げることができる環境が整っていると思います。
自分のしたいことを明確にすると軸がぶれずにいいかもしれません。

Other Voice他の人も見る