夏季期間における大学休館日について
2023年度 看護学部第3年次学士編入学者選抜の出願受付を開始しました
2022年度 看護学部 オンラインオープンキャンパス
大学院 公衆衛生看護学 オープン研究室のお知らせ
7月30日(土)・31日(日)看護学部オープンキャンパス開催のお知らせ
2023年度学費一部改定のお知らせ
2022年度 大学院看護学研究科 オンラインオープンキャンパス
2023年度 看護学研究科博士後期課程の募集要項を公開しました
看護の好きなところは患者さんの最も身近な医療者であるということです。一般入試
看護過程や根拠を考えていくという思考過程はとても大きな学びでした。学士編入
本当にこれでいいのかなという不安が残る中での入学でした。学士編入
本当にやりたいことが明確になったなら、他の人と同じ道だけを信じる必要はない学士編入
聖路加を選んで、学士入学を選んで本当に良かったと感じています。学士編入
直接的に人に温かさや優しさを伝える仕事ができないことに 日々もどかしさを感じていました。学士編入
看護師を志したきっかけは、1人の訪問看護師との出会いでした。
看護職は「自分の力をどのように活かすか」生涯継続して追求できます。
看護職の活躍の場は、病院以外にもいっぱいある。
週2日、リンクに行き自主練をしています!推薦入試
チーム医療の共通言語である基礎医学をもっと深く学びたい
これからの社会は、人と人が支え合う“ケアの時代”に。
聖路加なら自分が思っている可能性を探究できる環境が整っていると感じました。学士編入
看護の好きな点は患者さんの一番近くにいて、自分が頼りになる存在になれるところです。一般入試
患者さんにとって何が一番良いのか、考えながら計画を立て実践するところが看護の一番好きなところです。一般入試
助産師や看護管理に興味があるので、大学院に進みたいと考えています。一般入試
臨床に軸足を置いた教育の専門家でありたい
フィールドワークを大切にし、将来開発途上国の子どもたちの助けになりたい。
看護の現場で患者さんからいただく「ありがとう」は通常の何倍にも値する価値があると思います。学士編入
地域で暮らしている患者さんを支えていく訪問看護師になりたい。一般入試
“優しい”だけでなく、根拠に基づいたケアの方法を考え、冷静に判断できる助産師をめざしています。推薦入試
様々な視点から人間の命や健康について考え、学び、携わり、成長したい。一般入試
ルカ生のように勉強も行事も遊びも“振り切る”くらい頑張って、学生生活を悔いの無いようにしたい。学士編入
看護は患者さんと関わる時間が長いので、患者さんにとって身近な存在であるところがとても好きです。一般入試
北海道から上京してくるだけの価値がある大学だと思いました。推薦入試
聖路加ほど人や命を大事にしていて、温かい愛の心をもっている大学は他にはないと思いました。推薦入試
患者さんと心を通わせることができたときの感動は今も忘れられません。一般入試
本学に脈々と受け継がれる「自ら学ぶ」姿勢と「看護の質を高める」志が私たち卒業生の原点です。
大学で看護を多面的に学んだことがユニセフでの国際貢献につながっています。
対象者を総合的に見るという聖路加での学びを胸に生徒たちの心と体をサポートしています。
研究を通してエビデンスを明らかにし対象者に最良のケアを提供したい。
大学時代の海外活動が国際的視野を広げ夢に向けての一歩を進めることができました。