ニュース&トピックスNews&Topics

2019年度 看護学研究科【第3年次学士編入制度 担当】教員公募

2018年12月27日

聖路加国際大学は、キリスト教精神を基盤として、教育・実践・研究の有機的連携に基づき、国内外の看護保健に貢献する人材の養成を行うことを目的としています。看護学部では、この目的のもと、看護学を専門とし、その職域において指導者となる人材を育成することを目標としています。
本学は、1996年より看護学以外の分野で学士号を取得している者が看護学部の2年次に編入学し、3年間で看護学士号と看護師国家試験受験資格を得られる「第2年次学士編入制度」を続けてきました。この間、社会構造は著しく変化し、良質の保健医療サービスや看護職への期待はますます高まっています。未来社会のヘルスニーズにさらに応えるために、これまでの学士編入制度の実績を基に、2017年度より「第2年次学士編入制度」を「第3年次学士編入制度」に切り替えることにしました。看護学以外の分野で学士号を取得している者が看護学部の3年次に編入学し、2年間で看護学士号と看護師国家試験受験資格を得られる「第3年次学士編入制度」を開始し、より革新的なカリキュラム展開に挑んでいます。
「第3年次学士編入制度」は、理論と実践を統合した学習を展開し、既に学士号を取得した学生のもつ知識基盤と学習能力を活かした学習者主体のモデル的な学びを実現致します。この実現のため、3名の教員を募集致します。

下記の要領により、看護学研究科の教員を公募します。

1.所属 看護学研究科
2.募集職種・人員 助教 3名(任期2年)
3.募集領域 第3年次学士編入制度 担当教員
 基礎看護学(看護の機能領域)
 老人看護学(成人・高齢者と家族の看護領域)
 地域看護学(保健医療福祉連携における看護領域)
4.職務内容 1)役割
助教は、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する。学内運営においては、教授、准教授、講師を補佐する役割を担う。
2)具体的内容
第3年次学士編入カリキュラムコーディネーター〔教授(兼務)〕および各科目担当者と連携し、3年次学士編入生の履修指導や相談にのり、主に専門科目の教育・指導に当たる。一部単位認定者となることがある。
5.応募資格 次の1~2を満たす者
1.専攻分野についての教育上、研究上又は実務上の知識及び能力があると認められる者で、次の(1)~(3)のいずれかに該当する者
1)博士の学位を有するもの。ただし、専攻分野が看護学の場合は実務経験のある者。
2)修士の学位を有するもの。ただし、専攻分野が看護学の場合は3年以上実務経験のある者
3)前各項目に掲げる者と同等以上の能力がある者。
2.第3年次学士編入制度による教育の意義を理解し、学士編入生への学修支援を的確に行うことができる者
6.着任時期 2019年(平成31年)4月1日
7.提出書類 1)履歴書(本学様式。A4版・写真添付のこと)
2)業績書(本学様式。A4版)
3)専門分野に関わる主な原著論文の別刷り 2編(A4版)
4)教育実績(年、大学名、担当科目名等。A4版。書式自由)
5)研究実績(年、科研費・助成金名等。A4版。書式自由)
6)本学における教育・研究に対する抱負(A4版一枚程度。書式自由)
7)保有資格免許証の写し(A4版)
8)応募申込書(本学様式。A4版)
*提出書類については採用人事業務に関する目的の個人データとして使用し、外部に提供することは一切ありません。また、応募書類は、一切返却いたしません
*本学様式の書類につきましては本学HPよりダウンロードしてください
8.選考方法 書類選考、面接
*応募・面接等にかかる旅費・宿泊費等は応募者の方の負担となる旨、ご了承下さい。
9.応募締切 2019年(平成31年)1月31日(木)午後5時必着(持込み不可)
*書類選考後、結果は文書で通知します。
*書類選考後の日程等の詳細は、書類審査通過者のみに個別に連絡致します。
10.提出先 〒104-0044 東京都中央区明石町2-14
学校法人聖路加国際大学 人事センター人事課「第3年次学士編入制度 担当教員選考会」宛
*封筒に「第3年次学士編入制度担当教員応募書類在中」と朱書きし、必ず書留郵便で送付すること
*E-mailでの書類受付はいたしません。
11.照会先 学校法人聖路加国際大学 人事センター人事課
E-mail: human-u@slcn.ac.jp(電話でのお問い合わせは受付けておりません)。

*給与・待遇・勤務条件等は本法人の就業規則、給与規程によります。
*本学はキリスト教に精神的基盤をおく大学であり、建学の精神を理解できる方を募集しております。

応募書類