【11/5】2022年度第46回白楊祭
2022年度白楊祭完全対面開催決定!
本学の学園祭「白楊祭」は、学生による白楊祭実行委員が主体となり、毎年11月に開催しております。
献血にご協力いただける皆様へ
いよいよ白楊祭が近づいてまいりました!
本日は献血の空き枠をお知らせします。献血の空き枠(PDF)をご参照下さい。
献血にご協力頂いた方には、素敵な記念品をご用意しております ♪
当日飛び入り参加される方も大歓迎です。空き枠をご確認して頂き、お越しください。
たくさんの方にご協力頂けると幸いです。
それでは当日お会いできることを楽しみにしております!
白楊祭 総務部
白楊祭事前予約は定員に達したため募集を締め切りました。
予約が確定した方には個別に確定メールを送信しました。
もし、白楊祭事前予約フォームで申し込みをされているのに確定メールをまだ受け取っていない方がいましたら、聖路加国際大学学生部のアドレス宛にメールでお問合せください。その際、メール本文に「お名前」と「メールアドレス」をご記入ください。改めて白楊祭事前予約確定メールを送らせていただきます。
学生部メールアドレス:gakuseibu@slcn.ac.jp
よろしくお願いします。

新型コロナウイルスが落ち着き、対面授業や様々なイベントが再開されてきました。
大学生活の多くをコロナ禍で過ごし、食事や会話、外出を制限されてきた私たち学生にとって、コロナ収束の兆しは希望ではないかと思います。
そこで、今年度の白楊祭は、希望から取った「希」をテーマとして開催します。
11/5(土)のみの開催で、130人の制限を設けることにはなっておりますが、校内スタンプラリー(ツアー)や、看護技術の体験、講演会などの企画を通じて、対面で“直接”来場者のかたに聖路加の魅力をお伝えできる機会になればと思います。
白楊祭への参加をご希望の方は、下記白楊祭事前参加登録フォームよりご予約をお願い致します。
定員に達しましたら、予約を締め切らせていただきます。ご了承ください。
開催日程 | 2022年11月5日(土) 12:00〜16:00開催 (11:30開場) 献血のみ10:00〜12:40/14:00〜16:00 |
---|---|
開催場所 | 大学本館 献血のみ聖路加臨床学術センター2階3210教室 |
テーマ | 希 |
対象者 | 運営に関わらない本学学生、学生の保護者、受験生、受験生の保護者、教職員(病院、大学全ての職員を含む)、在校生友人、卒業生 |
定員 | 130名 |
内容 | 詳細は後日電子パンフレットを配布 校内スタンプラリーや教員講演会を実施予定 |
注意 |
-外部(学生保護者、受験生、受験生保護者、病院関係者、在校生友人、卒業生) -内部(在校生、大学の教職員) |
参加申し込み | 白楊祭への参加をご希望の方は、下記リンクよりアクセスしていただき、ご予約をお願い致します。 白楊祭事前参加登録フォーム 定員に達しましたら、予約を締め切らせていただきます。ご了承ください。 |
献血について |
献血対象者は学生、学生保護者、受験生、受験生保護者、教職員(大学、病院全てを含む)、在校生友人、卒業生 【重要事項】 【感染対策について】 【献血について】 興味はあるけど、普段は行きづらい。時間がなかなか取れない。 そういった方も白楊祭でぜひ、ご気楽にご参加ください! |
開催するにあたり、感染対策として不織布マスク着用の義務化・検温・手指消毒・ソーシャルディスタンス等を徹底するとともに、当日は持ち込みも含め会場内でのお食事を禁止とさせていただきます。限られた人員・時間の中、感染対策の万全な実施に注力したいため、例年に比べかなり小規模となってしまいましたが、皆さんのご参加を心よりお待ちしております。