PCC 開発・地域連携室

赤ちゃんがやってくる

本講座は、これから兄姉になる子どもたちが「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」「なぜ赤ちゃんが生まれるの?」などについて学習し、新しく家族を迎える準備をするためのクラスです。紙芝居・赤ちゃん人形抱っこなどを通し、ヒトの始まりから出産までを助産師がわかりやすくお話しします。

また、妊娠や出産・性について、子どもに尋ねられたときにどのように答えたらよいかなど、お母さんやお父さんからのご質問にお答えします。兄姉になる子どもたちが、新しい生命の誕生を通じて、自分の生・性を大切にできるよう働きかけると同時に、お母さんやお父さんが子どもたちと性に関する話ができるきっかけとなっています。

  • 事業主
    片岡弥恵子
  • 対象者
    妊婦、子ども(幼児期)、その家族
  • 定員
    先着 10組
  • 参加費・利用料
    1組 3,000円(消費税込)  
    ※当日受付でお支払ください
  • 開催日時
    【2023年度】


  • 開催場所
    聖路加助産院マタニティケアホーム

    住所:東京都中央区明石町1-24
    電話:03-5550-7177   

    ※開催日当日のご連絡(遅刻等のご連絡)は、上記電話番号へお願いいたします
  • 申し込み方法
    完全予約制となっております。
    予約は事前にメールかお電話でお申込みください。

    メールアドレス:rcdnp@slcn.ac.jp
    TEL:03-6226-6365(直通)

    お申込みの際に下記内容お知らせください。
    件名:赤ちゃんがやってくる希望
    ・参加される両親の氏名(ふりがな)
    ・参加されるお子様の年齢・性別・氏名(ふりがな)
    ・連絡先(住所(市区町村まで)電話番号・メールアドレス)
    ・出産予定日・出産予定の病院名
    ・希望の日時
  • お問い合わせ
    聖路加国際大学 国際・地域連携センター PCC開発・地域連携室
    メールアドレス:rcdnp@slcn.ac.jp
    TEL:03-6226-6365(直通)

動画:出産前後の上の子への接し方(赤ちゃんがやってくる)