外国人特別選抜[修士課程]
出願資格
外国人であって、本次の各号を満たす者
- 外国において学士の学位に相当する学位を授与された者(2017年3月までに取得見込みの者を含む。) 、または外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、学士の学位に相当する学位を授与された者(2017年3月までに取得見込みの者を含む。)
- 大学の講義を理解できる程度の語学力(日本語または英語)を有する者
- その他、本学研究科委員会が認めた者
注:受験希望者は、指導を希望する教員または、研究科長に必ず事前に相談すること。出願資格を含め、詳細は募集要項にて確認のこと。
2015年度入試日程
受付期間 | 2016年8月1日(月)~2016年11月11日(金) |
---|---|
発表日 | 2016年12月21日(水) |
募集人員 | 若干名 |
募集要項・出願書類
募集要項 | 修士課程 |
---|---|
入学願書 | 本学所定の用紙に必要事項を記入。3か月以内に撮影した、パスポート用写真(4cm×3cm)を貼付すること。 |
成績証明書 | 出身大学長が作成し、厳封したもの。 |
卒業証明書または 卒業見込み証明書 |
最終学歴のもの |
推薦書(1通) | 出願者の専門能力を判断しうる推薦者を選択し、本学所定の用紙に推薦者が作成し、厳封したもの。 |
語学能力証明書 | (1)日本語で履修希望の場合、日本語能力試験1級合格書またはそれと同程度以上の日本語能力を証明する書類 (2)英語で履修希望の場合、TOEFLスコア証明書(PBT550/CBT213/iBT80 または同程度の証明書) |
検定料 | 40,000円(郵便局「普通為替証書」) |
在留カード | 在留資格、在留期間が記載されたもの。ただし、日本入国後、90日以内の者で外国人登録を済ませていない場合は、パスポート記載事項のすべてのページの写しを提出すること。 ★注:入学手続き時までに、「出入国管理及び難民認定法」(昭和26年政令第319号)に基づき大学院入学に支障のない在留資格を得ること。 |
受験票貼付用写真 | 入学願書に貼付した写真と同じものを1枚提出すること。 |